まだ慣れない移住先で、仕事の都合でお迎えに間に合わない時や一時的に預かってほしい時・・・。
都会と違って東みよし町で預けられるような場所ってあるのかな・・・。
こんな不安を抱えるママさんも少なくないと思います。
そんなママも安心してもらえるように、東みよし町では「ファミリーサポートセンター事業」というサービスを提供しています。
今回は、ファミリーサポートセンター事業担当の東みよし町役場 福祉課にインタビューをしてきました。
―サービスの概要を教えてください
ファミリー・サポート・センターは、「援助を受けたい人(依頼会員)」と「援助を行いたい人(提供会員)」がお互いに助け合う会員組織です。保育施設では対応しきれない一時的・突発的な育児ニーズを会員組織でカバーすることにより、子育て中のご家族が安心して、子育てと仕事の両立ができるような総合援助活動を行うものです。
―具体的には、どのような時にサービスを使用できるのでしょうか
例えば、保護者の方が残業や出張で児童クラブや保育所など子どものお迎えが間に合わない時や、休日に一時的にご家庭を不在にしなければならない場合などに使用できます。
―例えば、今までにどんな方が使用されたのでしょうか
過去には、車の免許を持っていないから保育所への送迎を依頼したいという方や、ご自身が夫婦で飲食店をされており、どうしても1日空けることになってしまうので預かってほしいという方などがいましたね。
―利用料金はかかりますか
はい。平日(月曜~金曜)7:00~21:00までは700円/時間です。土日祝や、それ以外の時間は800円/時間です。
サポート利用料金(子ども1人、1時間あたり)
月~金曜日 午前7時~午後9時 | 700円 |
上記以外の時間、土・日曜日、祝日 | 800円 |
―子育て応援ネットワークとして何かイベント等を実施したりしていますか
はい。提供会員さんとして活動するには、まず年8回程度の基礎講習を受講して頂く必要があるのですが、その講習会を実施しています。講習会の内容は「子どもの栄養と食生活」であったり「小児看護の基礎知識」と言った私たちの日常生活でも役に立ちそうな生活援助のプログラムを実施しています。ちょっと変わったプログラムでは、ご自身の怒りの感情をコントロールできる「アンガーマネジメント」といった心理療法的なプログラムも実施したこともありました。もちろん無料で受講して頂くことが出来ます。
―逆に依頼会員さんに対しては何かありますか
はい。よく都市部の自治体さんで「子育てサロン」や「ママサロン」と、子育て中のママのネットワーク作りを促進することが多いと思いますが、東みよし町ではファミリー・サポート・センターでも、その役割を担っています。具体的には、交流会ということでママとお子様と一緒に「クリスマス会」を実施したり、「ヨガ&ストレッチ」や「親子リトミック」などを開催したりしました。
―ママ同士の繋がりだけでなくお子様同士も繋がりもできそうですね
はい。そうなんです。子育て支援ネットワークとして依頼会員さんにも提供会員さんにも喜んでもらえるようなコミュニティ作りが出来ればよいなと思って頑張っています。ただ、実は「援助を行いたい人(提供会員)」が最近足りていなくて困っているところでして。
―それは大変だ!「援助を行いたい人(提供会員)」が少ないとなると、思うようにサービスを提供できなさそうですね
はい。そうなのです。実際に活動されている依頼会員さん、提供会員さんの評判はいいです。ただ、発足した当時は提供会員さんもたくさんおられ「東みよし町の子育て応援ネットワークを盛り上げよう!」と盛んだったそうですが、提供会員の皆さんがお仕事を始められたりご高齢になったりと、思うように活動に参加することが難しくなってきたという状況があります。
―どちらかと言えば、依頼会員さんよりも「子育て応援してもいいよ!」という提供会員さんをお探しなのですね
はい。ファミリー・サポート・センターは依頼会員さんと提供会員さんがお互いに助け合う会員組織なので、もっと幅広い方に知って頂きたいですね。東みよし町は、子どもの数が人口に対しては多く若い家庭も多いので住みやすいのですが、このような取り組みを通じて、長い目でみて自分たち東みよし町の地域を育んでいく。そんな一歩になっていくと考えています。地域の役に立ちたい!地域に活気を出したい!子どもが好き!という方。是非ともファミリー・サポート・センターに少しでも興味をお持ち頂きました心優しい方。是非ともお気軽に東みよし町役場 福祉課までお問い合わせください。
―ありがとうございました。
Copyright higashimiyoshi_cho. All Right Reserved.