A.田舎に仕事がない・・・よく聞く声ですね。確かに、都市部は色々な企業がたくさんあります。収入や条件面で選ぶというイメージからすれば、東みよし町でみると仕事は少ないのかもしれません。しかし、働き方改革と呼ばれている昨今では、今までの価値観とは違う新しい働き方に注目が集まり、田舎ならではの仕事、田舎でしかできない仕事、のような「田舎の仕事」が注目を集めています。と言っても、いきなり相談するにはハードルが高いと思う方も多いのではないでしょうか。
そんな方のために東みよし町では、町内にどんな会社があるのかを広く皆さんに知ってもらえるように、様々な取り組みをしています。
東みよし町には、2004年に企業誘致で進出した株式会社テレコメディアという企業があります。
株式会社テレコメディアは「女性が働きやすい企業」ということで注目されている企業です。
今回、そんなテレコメディアにインタビューをさせてもらいました。
「女性が働きやすい企業」って?「テレコメディアが見る東みよし町」って?
移住に興味あるけど、仕事あるのかなと思っていたあなたにお役に立ちますように。
―テレコメディアって、どんな会社?
テレコメディアは1981年に創業した、コールセンターや電話電話秘書サービスなどヒューマンコミュニケーション事業を展開する会社です。
徳島県には、2004年に企業誘致の第一号として進出してから県内に5ヵ所のコールセンターを開設しています。
東みよし町では「ふるさとコールセンター 東みよし町」を2014年に開設。徳島県内では3番目に開設したコールセンターです。
名前の「ふるさと」の通り、地元中心の特にママ世代の方に安心して働ける環境を作れるよう、様々な工夫をこらしています。
例えば、働く時間・形態です。皆さんの希望に合わせて、かなり柔軟なシフトが組めるように配慮するようにしています。
ママ世代の方が多いことから、お子さんの突然の病気や用事はシフトを交換したりとお互い助け合う雰囲気が作られています。
これらの「子育てをサポートする働きやすい企業」としての活動が認められ、2010年、厚生労働大臣より「くるみんマーク」の認定を受けました。
―「ふるさとコールセンター 東みよし町」って、どんなところ?
「ふるさとコールセンター 東みよし町」のオフィスは、実は東みよし町役場 三好庁舎の建物の中に入っています。
庁舎の中に私たちのオフィスが入っていることに、求職希望者の方が驚かれることもありますね。
また、私たちのオフィスからは、吉野川を挟んだ雄大な四国山地の景色を一望できる絶好のロケーションです。
このロケーションのオフィスだけに、仕事で求められるクオリティも高く、やりがいのある仕事です。
コールセンターって、クオリティの差があるの!?と思った、あなた。そうなのです。実はあるのですよ。
実は「ふるさとコールセンター 東みよし町」は、女性の方ならよく知るコスメブランドの業務を担当しています。
コスメブランドだからこそ、求められるクオリティがとても高く、覚えなければいけないことも結構多かったりします。
そんな中でも東みよし町のスタッフさんは、その求められているクオリティをきちんと達成しているのです。
―「ふるさとコールセンター 東みよし町」のスタッフさんは、徳島県内のどのコールセンターよりも"アレ"がある
実は、私は徳島県内のコールセンターの立ち上げをしてきました。
現在も採用に全て関わっているので、全スタッフの顔が分かります。
各地域のことを見ている私だからこそ、各地域のコールセンターの色みたいなものを感じるのですが、そんな私からすると、"東みよし町のスタッフさんは多様性がある"と感じる瞬間が多いです。
田舎で多様性って、ちょっとビックリとした人も多いんじゃないでしょうか。
もちろん、東みよし町より徳島市近郊に近くにもコールセンターを構えておりますので、徳島市に近づいていくほどに、都会的な多様性を感じることはあります。
でも、そういう都会的な多様性とは違う文化的な多様性・多彩性と言いますか
センスがある人が多いなあ・・・という印象を感じていますね。
―東みよし町がもつ"文化的な多様性・多彩性"とは
東みよし町って、とっても面白い場所なんですよ。
直ぐ北が香川県、ちょっと西が愛媛県、南に走れば高知県という四国の真ん中の立地なんです。
スタッフさんと話をすると、週末は香川に行ったり愛媛に行ったりという人も多いし、友達も県外(と言っても近所なんです)に結構多いって方、よく聞く話です。
私たちのスタッフさんの中には結婚を機に旦那さんの実家である東みよし町に来たって方もいて。
ある意味では普通に生活の一環として東みよし町に来た移住者は実はとっても多い町なのだと思っています。
また、他県との経済的な文化的な触れる機会も多くあるからこそ、徳島の田舎なはずなのになぜか洗練されている。
そういった感じの私の印象は合点がいくようになりましたね。だから、コスメブランドの業務が出来ているのかもしれません。
―東みよし町にお越しの際には、私たちのオフィスへぜひ遊びにきてください!
東みよし町は知れば知るほど他の田舎暮らしとは違うライフスタイルが実現できると思います。
お子様がいて家族で移住しようと考えているけど、仕事があるのかなと不安とお持ちのママさん。
テレコメディアは、そんなママに安心してもらえるように全力で応援させて頂きます。
「ふるさとコールセンター 東みよし町」では会社見学会を随時開催しておりますので、少しでもご興味がありましたら、ぜひお問い合わせくださいね。あなたと会えることを楽しみにしています。
―ありがとうございました。
知る
![]() | 2019東みよし町企業ガイド | ![]() | 東みよし活性プロジェクト |
調べる
![]() | オールみよし就職ナビ | ![]() | 徳島サテライトオフィス プロモーションサイト |
相談する
名称 | 住所 | 電話番号 | 相談時間 |
---|---|---|---|
産業課 | 徳島県三好郡東みよし町昼間3673番地1 MAP | 0883-79-5339 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
徳島県関西本部徳島Uターンコーナー | 大阪府大阪市中央区南船場3-9-10徳島ビル4階 MAP | 06-6251-3273 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
徳島県東京本部徳島Uターンコーナー | 東京都千代田区平河町2-6-3都道府県会館14階 MAP | 03-5212-9022 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
徳島県名古屋事務所徳島Uターンコーナー | 愛知県名古屋市中区栄4-1-1中日ビル4階 MAP | 052-262-4677 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
住んでみんで徳島で!移住相談センター | 東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F MAP | 090-7720-7047 | 火~日曜日 10時~18時 |
大阪ふるさと暮らし情報センター | 大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪内1F MAP | 06-4790-3000 | 火~土曜日 10時~18時 |
知る
相談する
名称 | 住所 | 電話番号 | 相談時間 |
---|---|---|---|
産業課 | 徳島県三好郡東みよし町昼間3673番地1 MAP | 0883-79-5339 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
徳島県新規就農相談センター | 徳島県徳島市北佐古1番町5番12号 JA会館8階 MAP | 088-678-5611 | 月~金曜日 10時~16時 |
知る
相談する
名称 | 住所 | 電話番号 | 相談時間 |
---|---|---|---|
産業課(PDF) | 徳島県三好郡東みよし町昼間3673番地1 MAP | 0883-79-5339 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
就職する
独立・起業する
しごとについて、皆さんからよくご質問いただく内容をまとめていますので是非ご参考ください。
Copyright higashimiyoshi_cho. All Right Reserved.