徳島県東みよし町 住みよし東みよし 移住・定住ポータル

tel 0883-82-6302 お気軽にお問い合わせください

病児保育室こあら 病児保育室こあら

病児保育室こあら 病児保育室こあら

病児保育室こあら

もし子どもが病気になって連日仕事に穴を空けることになったら・・・。
都会と違って東みよし町で預けられるような場所ってあるのかな・・・。
こんな不安を抱えるママさんも少なくないと思います。

そんなママも安心してもらえるように、東みよし町では病気のお子さんを預けることが可能な体制を整備しています。
今回、受け入れ施設としてご協力して頂いている病児保育室こあらさんにインタビューをしてきました。

病児保育室こあら01 今回、話を伺った病児保育室こあら 向井さん

―サービスの概要を教えてください

お子様が病気やケガにななったとき、かかりつけのお医者さんに診察してもらったあと、回復し病状も安定してきたけど、保育園に預けようと思っても預けられなかったというケースってありませんか。そんな時で、ご家庭のやむを得ない事情で、家庭内でのお子様の看病ができないときに、保護者の方にかわって満1歳~小学校3年生までのお子様を保育士と看護師にて、一時的にお預かりするサービスです。

―やむを得ない事情とは、具体的にどのような事情でしょうか

例えば、保護者の方の仕事、急用、冠婚葬祭などですね。

―今までにどのような方が使用されたのでしょうか

看護学生として、看護師の免許を取得されようとしているママさんがお預けになられたことがありますね。また、お子様の病状が悪かった日は仕事をお休みしたけど、病状が安定したが保育園では受け入れが難しく。でも、連日仕事に穴があけられないといったママさんもお預けになったこともありました。

―利用するにはどうしたよいのでしょうか

初めに必ず東みよし町役場 福祉課にご相談頂き事前の登録をお願いします。登録自体は、利用する当日でなくとも可能なのでお早めに登録されることをおススメします。また利用前には、病状を把握するためにもかかりつけのお医者様からを受診して頂き、紹介状を必ずご持参頂くことをお願いしています。

―利用料金はかかりますか

はい。2,000円/日です。ただし、ご家庭の状況によっては利用料金が異なる場合が御座いますので、利用前にご確認頂くことをおススメします。また、普通食が食べられるお子様であれば、ご利用時に500円/食でお弁当とおやつも注文できます。(アレルギー対応はしていませんのでご了承ください)

病児・病後児保育施設利用料金(1人1日あたり)

児童が属する世帯の区分 利用料金
三好市又は東みよし町内に住所を有し、次に属する世帯
1.生活保護法(昭和25年法律第144号)による被保護世帯
2.4月から8月の利用においては前年度の、9月から翌年3月の利用においては当該年度の市町村民税非課税世帯
0円
三好市又は東みよし町内に住所を有し、次のいずれかに該当する世帯
1.4月から8月の利用においては前年度の、9月から翌年3月の利用においては当該年度の市町村民税均等割のみ課税世帯
2.母子及び父子並びに寡婦福祉法に規定するひとり親世帯及び在宅障がい児のいる世帯
1,000円
上記以外の世帯 2,000円
病児保育室こあら02

―病児保育室こあらについて教えてください

病児保育室こあらは、健生西部診療所内にある併設施設です。2015年よりサービスを開始しています。開設時間は月曜日~金曜日までの8:30~17:30までです(祝日・年末年始除く)定員は3名/日までで予約順になります。基本的に保育士2名体制でお子様をお預かりしています。病児保育は保育士だけでなく看護師もよりお子様の体調の変わり具合をこまめにチェックしお子様の安全を守っています。

―病児保育室こあらの特徴や気をつけていることを教えてください

まずは病児保育として一番は感染対策に気をつけていますね。病児保育室は診療所内の病棟施設だった病室を活用しています。病棟と外来の入口が異なっていたこともあり、お子様の感染リスクも最低限に抑えられています。登録頂いている保育士さんは年1回で研修を実施していますが、保育士さんはベテランさんが多くご自身も子育ての経験が豊富な方ばかり。その為、家に近い形での看病ができるように心がけており、例えば、施設にもおもちゃはあるのですが、お子様は飽きてしまうことが多いです。その為、ご自宅にある気に入っているおもちゃをご持参頂くのですが、そのおもちゃ一つとってもお子様とコミュニケーションをきちんと取るようにしていますね。

―最後にサービスを利用するにあたって、気をつけてほしい点がありますか

サービスを利用するにあたっては以下のことに気をつけてください。

  • 初めに必ず東みよし町役場 福祉課にご相談頂き事前の登録をお願いします。登録自体は、利用する当日でなくとも可能なのでお早めに登録されることをおススメします。
  • 当施設からの連絡がいつでもとれるように、連絡先を事前にお教え頂きます。
  • 受け入れの人数には限りがあり予約順です。お預かりするお子様の症状により3名以下となる場合もあります。
  • ご利用当日にキャンセルする場合、8:30~9:00までにご連絡ください。連絡なくキャンセルの場合は、次回からご利用できなくなります。
  • お迎え等の時間は必ず守ってください。

サービスの概要

―ありがとうございました。

病児保育室こあらの詳しい情報はこちら

ページの先頭へ戻る